八代英輝さんは、弁護士としてだけでなくテレビ番組のコメンテーターとしても知られています。
最近では、その見た目について「昔と比べて顔が変わったのでは?」と気になる人も多いようです。
そこで今回は、
- 八代英輝の顔が変わったといわれる理由3選!
- 昔と今の画像を比較してみた!
このことについて記事にしてみました。
早速本題に入っていきましょう!
八代英輝の顔を昔と今の画像を比較してみた!

「ひるおび」のコメンテーターとしてもお馴染みの弁護士・八代英輝さんの顔が以前と変わっていると話題になっているようです。
八代さんは芸能人ではないため画像があまり多くありませんでしたが、現在と過去の画像を比較してみました!
2024~2025年
2025年7月8日の八代さんの誕生日に投稿された画像がこちらです。
八代さんの部分を拡大してみました。

すこし画像が粗くわかりづらいですが、他の写真も見てみましょう。
2024年12月に投稿された画像です。
2023年9月
番組のMCを代行した時のお知らせの投稿での写真です。
もう少し昔の八代さんの姿も調べてみました。
2018年
2018年6月にインスタグラムに投稿された画像です。
再度、2023年の画像がこちらです。

確かに頬の辺りがスッキリしているように見えますが、大きな変化はないように思います。
しかし、どこが変わっていると言われているのか調べてみました!
八代英輝の顔が変わったといわれる理由3選!

ここでは、八代英輝さんの顔が「変わった」と言われる理由について整理してみます。
実際には大きな変化はないように見えますが、細かく見ていくといくつかの理由があるようです。
理由① 顔が痩せた
八代さんは、顔つきが以前よりもシャープになったように見えます。
Yahoo検索でも「八代英輝 痩せた」といったワードで調べる人が多く、気になっている方が一定数いることがわかります。

2025年7月、ネット上では八代さんはテレビ番組の企画でフルマラソンに挑戦することが決まっているといった情報があります。

このことから現在はトレーニングをして体重が落ち、顔まわりもスッキリした印象になったのではないでしょうか。
さらに2025年で61歳を迎えているため、年齢による自然な変化も考えられます。
年齢を重ねると脂肪が減り、顔がやせて見えることもあるため、これも一因だといえそうです。
理由② 目元
次に注目されるのが目元の印象です。
これはフルマラソンにむけて顔が痩せたことで目がくぼんで大きく見えるようになったのかもしれません。
そして、SNS上では「まつ毛と眉毛が濃くなった」といった声があがっています。
あくまでも憶測ですが、緑内障の治療薬の中には副作用としてまつ毛が伸びたり濃くなったりするものがあります。
緑内障や高眼圧症の治療薬として処方される「ルミガン点眼液」。
視野の悪化予防や眼圧を下げる効果が期待できる一方で、まつ毛の育毛効果が期待される「まつ毛美容液」としても知られています。引用元:SOKUYAKUメディカルコラム
こうした目薬は美容目的でも使われるケースがあるため、そうした影響があるとも考えられます。
ただ八代さんが使用しているといった情報はありません。
いずれにしても、整形と断定できる情報はなく、もし濃くなっていることが事実ならば痩せたことでの影響か年齢的な変化なのではないでしょうか。
理由③ 病気の影響
最後に考えられるのが、過去の大病の影響です。
八代さんは2000年に心臓のカテーテル手術を受けています。
そのとき心拍数が250を超える状態にまでなり、医師による蘇生措置を受け、臨死体験をしたと明かしていました。
「意識が戻って手術室の外に目を向けると、窓越しに病院長や学長の姿が見えて、“俯瞰していたのと同じだ”と思いました。お花畑の記憶もありありと残っていて、“また戻ってきてよかった”とも感じました」
引用元:女性セブン プラス
こうした大きな病気を経験すると、その後の生活や体調にも影響が残る場合があります。
顔つきが変わったように見えるのは、こうした背景が少なからず関係しているのかもしれません。
まとめ
八代英輝さんの顔が「変わった」と噂になっているようです。
画像で比較してみたところ、大きな変化はないように思います。
しかし変わったとするならば、運動や年齢を重ねたことによる自然な変化の可能性が高いのではないでしょうか。
顔の変化が話題になるのも、それだけ多くの人に注目されている証拠かもしれませんね。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
